公益財団法人日本相撲協会との業務提携により、株式会社ドワンゴ(以下「当社」といいます)が運営する『日本相撲協会公式アプリ「大相撲」 for au』(以下「本アプリ」といいます)を、お客様が利用するに当たっては、本利用契約の内容を承諾していただきます。
本アプリは、KDDI 株式会社または沖縄セルラー電話株式会社(以下「KDDI 等」といいます)が提供する au スマートパス/au スマートパスプレミアム(以下あわせて「au スマートパス」といいます)内の「アプリ取り放題」または「Web サービス使い放題」の一環として提供されます。お客様は、KDDI 等に対し au スマートパスのサービス利用料を支払うことにより、当社に対し利用料金の支払いを行うことなく、本アプリを利用することができます。
本アプリのご利用には、au スマートパスに係る料金の他に別途通信料がかかります。
本アプリの内容は、当社が「Google Play」を通じて提供する『日本相撲協会公式アプリ「大相撲」』(以下「Google Play版大相撲」といいます)と同様の内容となりますが、本アプリ及びGoogle Play版大相撲は、異なるアプリであり、それぞれのアプリごとにご利用登録・課金決済が可能です。本アプリ及びGoogle Play版大相撲の全部又は一部のアプリのご利用登録・課金決済を行った場合、アプリごとに課金決済が行われますので、あらかじめご了承のうえで、本アプリをご利用ください。
第1条(本規約の範囲)
本規約は、お客様と当社との間の本アプリに関する一切に適用します。また、「ヘルプ内」、本規約中のリンク先、および各画面に規定されるその他注意事項等も本規約を構成する一部とします。
第2条(規約・アプリの変更)
- 当社は、本規約を予告なく改訂、追加、変更または廃止することができるものとします。なお、本規約を変更した場合、本アプリ上に掲示した時点より効力が生じるものとし、お客様は変更後の本規約に承諾したものとみなされます。
- 当社は本アプリの機能および仕様を予告なく改定、追加、変更または廃止できるものとします。なお、それに伴ってお客様が本アプリのアップデートまたは再インストールを行った場合にも、当社とお客様との間での本契約は有効に存続するものとします。
第3条(お支払方法)
お客様は、auスマートパスのサービス利用料について、KDDI等が定める「契約約款」に基づき請求されることを承諾します。
第4条(提供コンテンツ)
端末の種類により提供コンテンツが異なる場合がありますので、予めご了承下さい。
第5条(アプリ提供の停止・終了)
当社は、お客様が本利用契約に違反した場合、お客様に対する本アプリの提供を停止しまたは本利用契約を解除することができるものとします。
第6条(知的財産権)
本アプリおよび本アプリ上の各コンテンツに関する編集著作権を含む知的財産権等の一切の権利は、当社または著作権を有する第三者に帰属します。
第7条(禁止行為)
- お客様が本アプリおよび本アプリ上の各コンテンツの内容を当社に無断で転載・複製・蓄積または転送することを禁止します。
- お客様は本アプリおよび本アプリに関する当社の権利を脅かしたり、制限したり、若しくは妨害したりまたはそのおそれがあるような行為を一切行ってはならないものとします。
- お客様は、本利用契約に係るいかなる権利または義務も第三者に移転または譲渡することはできません。
- お客様が本アプリのデータおよび通信データを改ざんすることを禁止します。
第8条(損害賠償および免責)
- 当社は、本アプリおよび本アプリ上の各コンテンツの内容に関する、確実性、正確性、安全性、有用性、第三者権利侵害の有無、および特定目的への適合性のいずれについても保証しておりません。お客様は、本アプリを自らの責任と判断で利用するものとし、当社は本アプリの利用によって生じる損害(端末システムの破損等のトラブルも含み、これらに限りません)等について一切の責任を負いません。
- 前項にかかわらず、本アプリのご利用にあたり当社の責に帰する事由によりお客様が損害を被った場合、当社は、au スマートパスのサービス利用料1か月分に相当する金額を上限として、当該損害を賠償するものとします。但し、当社の故意または重大な過失に基づく損害については、この限りではありません。
- 通信回線設備またはシステムの障害、定期的または緊急のメンテナンスの必要、天災、事変等、不可抗力により発生するトラブルにおいて、本アプリ上のデータ喪失等および本アプリの一部または全部が中断、中止されることがあります。この場合においても当社は一切責任を負わないものとします。
- お客様が端末交換、機種変更および端末の初期化を行った場合には、本アプリ上のデータ(「ごひいき」機能を含み、これに限りません)は引継がれないものとし、当社は一切責任を負いません。
第9条(協議他)
- お客様との間で疑義または争いが生じた場合には、誠意をもって協議することとしますが、それでもなお解決しない場合には「東京地方裁判所」または「東京簡易裁判所」を専属の管轄裁判所とします。
- 本利用契約の準拠法は日本法とします。
第10条(各種情報の取り扱い)
- 本アプリにおいて当社がお客様の氏名、電子メールアドレス等の個人情報、その他のお客様又はお客様の端末に関する情報を取得する場合、それらの情報は、「個人情報保護基本方針」に基づき取り扱います。(なお、当リンク先の「個人情報保護基本方針」も本規約を構成する一部とします。)
- 本アプリは、以下のお客様又はお客様の端末に関する情報を取得し、前項に従って取扱います。
- 位置情報、エラーログ、Android ID、IMEI、Cookie情報等
- 当社は、本アプリにおいて、お客様の利用状況を把握するため、Google Inc.の提供するGoogle Analyticsを利用してアクセス情報を収集します。また、Google Analyticsの広告向け機能を有効にして「Google Analyticsのユーザー属性とインタレスト カテゴリに関するレポート」を導入し、お客様の属性や興味・関心を分析して本アプリのサービス向上・改善のために利用しています。このため、本アプリは、Google Analyticsから提供されるCookieを使用しますが、当社はGoogle Analyticsによってお客様個人を特定する情報を取得することはありません。お客様が、Google Analyticsによる利用状況の収集を望まない場合は、お客様ご自身で以下のGoogle Inc.のリンク先(https://support.google.com/analytics/answer/181881?hl=ja)よりオプトアウトしてください。Google Analyticsの利用により収集された情報は、Google Inc.のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。Google Analyticsの利用規約とプライバシーポリシーについてはGoogle Inc.のホームページをご確認ください。なお、Google Analyticsの利用によって発生した損害について、当社は責任を負わないものとします。
第11条(お問合せ窓口)
本アプリおよび本アプリの内容に関する苦情・お問合せについては、本アプリの提供主体である当社が対応するものとし、通信事業者では対応いたしません。本アプリに関する全てのお問合せは、helpdesk@dwango.co.jp までご連絡ください。
2014年7月17日 制定
2014年10月1日 改訂
2015年11月 改訂
2017年2月 改訂
2018年10月1日 改定